お口ぽかんって何?
- 2025年3月4日
- 未分類
こんにちは
ひばりヶ丘吉田歯科です。
春らしい好天がちらほら出て来ていますが、
花粉症には辛い季節ですね。
今日は口腔機能発達不全症、口腔機能低下症に
ついてお話ししていきます。
心あたりありませんか?
「みっともないから口を閉じなさい」と
言われた事、言った事。
お口がぽかんと開いているのはそれ以外に
もっと深い意味があります。
生まれた時は
ほとんど皆さん鼻呼吸していたんです。
いつの間にかなんでお口ぽかんに?
原因は一つではありません。
○口周りの筋肉不足
○体の使い方
○発達の順番
○舌の使い方
○食事
など生活習慣が主な原因になります。
お口ぽかんだと何に悪いの?何に影響するの?
○姿勢が悪くなる
○感染症リスクが上がる(風邪を引きやすい)
○顔が歪む
その他、歯並びの悪化、虫歯・歯周病リスクが上がる、集中力低下
などのリスクがあります。
少しでも思い当たる点がある方、お悩みを持っ
ている方お気軽にご相談ください。
口腔機能発達不全症、口腔機能低下症の知識を
持った衛生士が在中してますので、トレーニン
グ方法やより詳しく知識の共有、お悩みの解決
へ繋げていければと思います。
ひばりヶ丘吉田歯科